長方形上の動点  
 図のような、長方形ABCDがある。
 点Pがその辺BC上を点Bから点Cまで動くとき、三角形ABCの面積はどのように変化するでしょうか。

 CABRIUのデータでは、AB、BCの値を入力しなおすことによって図形を変形できます。また、1あたりの長さを変えることにより図形の大きさを変化できます。
 下の四角形は、点Pの位置と面積の関係を表すものです。灰色の縦横の線が交わったところが面積の値を表します。トレースをONにしてグラフを描きましょう。
 点PをBからCまで移動させると面積を表す点Pが移動します。点Pをアニメーション機能を使って動かしましょう。
 CABRIU(d59)のデータはここからダウンロードできます。