円上の円 PART2  
 図のように、円Oの外部に円O’がある。
 円O’は円Oの周上をn回、転がるとき、点Qはどのように動くでしょうか。
 また、それは、TO、TO’、QO’とどのような関係があるでしょうか。
 もとの位置にもどるには、
nをいくつにすればよいでしょうか。

 CABRIUのデータでは、点TO、TO’、QO、nの値を入力しなおすことによって図形を変形できます。
 点PをSTARTからENDまで移動させるとn回円が転がります。点Pをアニメーション機能を使って動かしましょう。その際、移動速度はできるだけ小さくなるように移動を小さくしましょう。
 CABRIU(d57)のデータはここからダウンロードできます。