二等辺三角形と平行線の秘密  

 図のように、二等辺三角形ABCの底辺BC上の1点Pを通り、長さの等しい2つの辺AB,ACに平行な線分線PR,PQを引くとき、その図形には、どんなきまりがあるかな?
 CABRIUを使って、そのきまりがいつでも成り立つか、底辺上の点Pを動かして確かめてみよう。
 また、頂点Aの大きさによっても、性質が変わるかもしれないよ。頂点Aの大きさと性質にはどんな関係があるかな?


 CABRIUでは、この図は、点Aと点Pが動かせるようにしてあります。

 CABRIU(d1)のデータはここからダウンロードできます。